忍者ブログ
大学公認麻雀サークル「競技麻雀部」のブログです。 学生No.1を目指し日々研鑽中。(鳳凰民8人在籍) お問い合わせは、uecmahjong☆yahoo.co.jpまで(アドレスは☆を@でお願いします。)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
のの
性別:
男性
自己紹介:
部員募集中!
基本的に火木の週2で活動してます。
週1からの参加もおkです^^

麻雀を始めたいひとも大歓迎♪
メールかコメントくだされば返答いたします。

自分はスペックの関係上よく天鳳打ってますー
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アナライズ
[1]  [2]  [3]  [4

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014前期リーグ戦戦績

こんばんわ!hokurinです!


今年もリーグ戦の戦績まとめ担当を務めますのでどうぞよろしくお願いします(^^)/


2014年度前期リーグ戦が始まりました。今回は新入部員の皆さんは新入生リーグとして別リーグを行っていますので、今回のリーグは在籍1年以上の2年生が参加対象です。


日程などは決まってないので何とも言えないのですが、恐らく半荘10~20以上打ってもらうことが参加条件となりそうです。


以下が戦績のリンクになっていますー


2014前期リーグ戦戦績


既に結構差が出ていますが、先はまだまだ長いと思いますのでめげずに数多く打っていきましょう!


以上です(*^^*)



P.S.新入生リーグの戦績、自主的にまとめてくれて助かりました。ありがとうございます♪
PR

後期リーグ戦日程

いつもお世話になってます。hokurin(北林)です。


2013年度後期リーグ戦ですが、1月いっぱいで打ち切ります。つまり、リーグ戦は残り6日しかありません。


まだ20戦到達していない方は気を付けてくださいね。。。




後期リーグ戦戦績






3~6位争いが面白いことになってますね…部員のみなさん、最後まで諦めないで頑張りましょう!!

2013後期リーグ戦戦績

こんばんは。1年北林です。
今季から戦績の入力を任されました。以降よろしくお願いします。

10/17までのリーグ戦途中経過のほう仕上がりました。
今後、後期リーグ戦の戦績をこちらにまとめていきます。

1週間に1度は必ず更新していきますので下記リンク先をブックマークしておいて頂ければ幸いです。

後期リーグ戦戦績

まだ始まったばかりですが、まずはリーグ参加資格の20戦を目指して頑張りましょう!!

新入生リーグ戦戦績

こんにちは。暑い日が続きますね。

1年の5月リーグ戦結果と、6,7月リーグ戦途中経過を下記のサイトにまとめました。
更新遅くなり申し訳ございません。

http://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AgmvUJwcsZLPdG5iSW1VTXg2ZG1vQ1hOcE9sZWNEX0E&usp=sharing

順位分布?に関してはよく分からなかったのでまた今度やってみます…。

リーグ戦戦績

どうも、さーきっとです。
ギガマイン先生の話の途中(楽しみにしてるので続きはよ)、でなんですがリーグ戦の途中戦績の入力が終わりましたのでご確認ください。
下記リンクから確認お願いします。
http://docs.google.com/spreadshe/ccc?key=0Aqu06Oy1wj8KdE1FVEdURDA5NnVlaUJaekw2WU9QblE#gid=0
1ヶ月の対局数にしては少し少なめに感じる部分もなくはないですが、自分を発奮させる材料として利用していただいたりしてモチベーションを保って後期のリーグ戦を戦って行きましょう。

えー・・・順位分布の方は少々お待ち下さい。
最後までというかあと1,2週間のうちにどうにかするので。
来週テストなんで今週時間が取れればやりますがねー。
それではー、簡易更新でした。

ギガマイン続きはよ(大事なことなのでry)

リーグ戦成績


リーグ戦成績をアップしました。

下記リンクからどうぞ。
このリンクをお気に入りに登録しておくといいです。
部活ごとにここに追加されます。


http://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0ArUIpv1McGrYdDFUQkJhSXEyYkZ3el9rV1dqeW03dmc

以上です。

部内リーグ戦結果報告

ダウンロード(xlsx)

更新が遅れました、すいませんっ

夏休みまではリーグ戦よりかは、指導対局が中心となる思います。
ただ20戦到達してないひとは声をかけてもらえれば、リーグ卓を立てます。
気軽に言ってください。

すがぬまくんのトップ率がすごいことになってますねえ(*´ω`*)
ではでは。

時代の流れに逆らって

 今日は、通常のリーグ戦(赤なし、一発裏あり)のほかに

一発、赤、裏なし

で対戦を行いました。
このルールは赤ドラが存在しなかった頃に一般的だったもので
現在は、プロ団体リーグ戦の一部で用いられる程度です。
雀荘はもちろん、ネットといった、
プロリーグ以外でこのルールを採用しているのを見たことすらありません。



では、なぜこの時代に
実用性の乏しいこのルールで対戦を行ったのか。

理由を一言でいえば、
「一歩深く考えて、麻雀を打てるようになってほしいから」
です。


一発赤裏なしだと、他ルールに比べリーチがあまり強くありません。

ドラが少ないぶん「1000点」の重みもかわり、
供託に支払う1000点すらもリーチ判断の、ひとつの重要な判断要素となりえます。

今回はリーチ判断を例に出しましたが、
一発赤裏なしだと
ほかにも、役牌やドラなどそれぞれの牌が持つ特性が色濃く反映されます。

現代の麻雀は、リーチが有利となっているため、
即リーが優れた戦略となりやすいですが、
「一発赤裏無し」の場合では、そういった通常のセオリーが通用しづらいです。


「個々の状況に応じて、踏みとどまって考えてみる」

ということをしてほしい、意図があったわけなんです。
きっとこれだけルールが違うと、
序盤にどうやって手を進めていくか、ということも違ったはずです。
いかなるルールにおいても
きちっとメリット・デメリットを考えながら丁寧に打つ、
という麻雀の大原則に戻ることが、上達への近道だと私は思います。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne